
Naoto
【Intermediate】Words & Dialect to Read Episode 3 of The Way of the Househusband
There are English translations of the underlined words below.
[1]
みなさんこんにちは Naotoです。
今回は最近ネットフリックスでアニメが配信されている「極主夫道」の第3話に出てくる単語や文法を紹介したいと思います。
みなさんも下のリンク先で試し読みができますので、ぜひこの動画と一緒に見てみてください。
第1話と第2話の動画も下のリンク先にありますのでもしよろしければ見てみてください。
[2]った/っち
1コマ目の「った」は「痛い」「いった(い)」の「た」です。
その次の「っち」は舌打ちの音です。
[3]肩身が狭い
これは社会に対して恥ずかしいと感じたり、引け目を感じたりするという意味です。
漫画の中の「狭なったで」は方言で、「狭くなったぜ」や「狭くなったわ」という意味です。
「〜や」も方言で、「〜だ」という意味です。
[4]〜玉
数え方はひと玉、ふた玉のように言います。
3つの時は三玉(さんたま)と三玉(みたま)、どっちでもいいと思います。
[5]アコギな商売しとりまんなぁ
漫画の中の「アコギな商売しとりまんなぁ」は「アコギな商売していますね」という意味です。
[6]〜んす
「〜んす」は「〜んです」をちょっとカジュアルにした形です。
仲の良い目上の人や、仲の良い部活の先輩などに使ったりします。
[7]飛ぶ
「飛ぶ」はもちろん "fly" という意味なんですが、英語と同じように「逃げる」という意味もあります。
[8]〜よか/ゴク
「〜よか」は「〜ようか」という意味です。
他にも「行こか」や「乗ろか」のように使います。
ちなみに次のコマの「ゴク」はつばを飲む音のオノマトペです。
[9]〜やあらへんわ
「あらへん」は「ない」という意味です。なので「〜やあらへんわ」は「〜じゃないわ」や「〜じゃねえよ」という意味になります。
「〜じゃねぇよ」はその場の雰囲気や相手が言ったことなどを否定したり非難するときなどに使います。
例えば
A あーよかった
B よかったじゃねぇよ こっちは大変だったんだよ
のように使います。
[10]何してんねん
「何してんねん」はとても有名な関西のフレーズなので、関西に住んでいない人も使うときがあります。
[11]何を
この「何を」は疑問詞の "what" という意味はありません。
怒りや非難を表す文章の前に「何を」をつけるときがあります。
[12]おばはん
「おばはん」は主に関西で使われていると思います。「おばさん」よりもネガティブなイメージが強いそうなので気を付けて下さい。
[13]足を洗う
これは「悪い仲間から離れる」や「良くない生活を辞める」という意味のフレーズです。
例えば ギャンブルから足を洗う のように使います。
[14]家族(シマ)
9ページの「家族」のふりがなに「シマ」が使われています。
これは「シマ」と「家族」を同じものとして考えていることを表しています。
極主夫道の中ではよくヤクザの言葉がふりがなとして使われています。
本当の読み方ではないので気を付けて下さい。
[15]]何が~や(だ)!
これは「〜とは何だ!」というようなニュアンスです。
相手が言ったことを否定したり非難するときに使います。
[16]平和ボケ
「ぼける」は「頭の働きが鈍くなる」という意味で、よくお年寄りに対して使われています。「平和ボケ」は「平和に慣れて、よく考えられなくなっている状態」という意味です。
ネガティブな意味で、よく日本に対して使われています。
例えば 日本は平和ボケしている のように使います。
[17]
お疲れ様でした。
これからもいろいろな漫画の中に出てくる難しい単語や文法を紹介していきたいと思います。
この動画のスクリプトと単語リストも下のリンク先で見ることができますので、ぜひ見てみてください。
ではまた次回お会いしましょう。
じゃあねー。
____________________________
Words in manga
P1
失せる(うせる) disappear/vanish/get out
ここらへん around here/in this neighborhood
~組(ぐみ) team/crew
シマ territory (of organized crime gang)[yakuza term]
兄貴(あにき) one’s big brother/one’s elder brother
肩身が狭い(かたみがせまい) feeling ashamed
P2
キャベツ cabbage
~玉(たま) [counter for round vegetables]
買い占める(かいしめる) buy up
~たらぁ![dialect] ~てやる!/~てやるわ!
P3
アコギな greedy/shameless/vicious
商売(しょうばい) business/trade/commerce
~とる←~ている[dialect]
P4
飛ぶ flee/take flight/(fly)
パクられる be arrested/be nabbed
奴(やつ) guy/fellow/he
おる[dialect] いる
解散(かいさん) break up/dissolution
組員(くみいん) member of a gang
ばらばらな/バラバラな separate/scattered
P5
辞める(やめる) resign/quit/retire
~よか[dialect] ~ようか
P6
まずは、 First,
じゃが芋(じゃがいも) potato
皮(かわ) peel/skin
P8
~やあらへんわ![dialect ] ~じゃないわ!/~じゃないよ!
何してんねん![dialect] 何してんだよ!
不死身(ふじみ) immortal/immortality
揚げる(あげる) deep-fry/deep-fat fry
言うて(ゆうて)[dialect] 言って
おばはん middle aged woman
P9
ざわざわ buzz-buzz
専業主夫(せんぎょうしゅふ) house husband/stay-at-home husband
守る(まもる) guard/protect/defend
暴力(ぼうりょく) violence
~へん[dialect] ~ない
P10
平和(へいわ) peace
Words in the video
[1]
今回(こんかい) this time
配信(はいしん)する stream/broadcast
極道(ごくどう) yakuza
主夫(しゅふ) house-husband
第~話(だい~わ) episode~
単語(たんご) word/vocabulary
文法(ぶんぽう) grammar
紹介(しょうかい)する introduce
リンク先(さき) linked page
試し読み(ためしよみ) trial reading
動画(どうが) video
[2]った/っち
コマ panel/frame [in manga]
~目(め) [ordinal number suffix]
舌打ち(したうち) clucking one's tongue/tsk-tsk
[3]肩身が狭い
~に対して(N3) to~/on~/towards~
引け目(ひけめ) feeling of inferiority
引け目を感じる feel inferior/feel small
方言(ほうげん) dialect
[4]~玉
数える(かぞえる) count
どっちでもいい Either is fine
[6]~んす
形(かたち) form
仲(なか)のいい close/get along well
目上(めうえ) superior/senior
部活(ぶかつ) club activity/school club
先輩(せんぱい) superior members
[8]~よか
ちなみに as a side note/by the way
つば saliva/spit
オノマトペ onomatopoeia
[9]~やあらへんわ
雰囲気(ふんいき) atmosphere
相手(あいて) partner/companion
否定(ひてい)する deny
非難(ひなん)する criticize/blame
[11]何を
疑問詞(ぎもんし) interrogative word
怒り(いかり) anger/rage
非難(ひなん) criticism/blame/accuse
表す(あらわす) express/show
文章(ぶんしょう) sentence/text
[12]おばはん
主に(おもに) mainly/mostly
[13]足を洗う
仲間(なかま) comrade/companion/crew
離れる(はなれる) leave/separate/apart
[14]家族/シマ
~として(N3) as(in the role of)~
気をつける be careful
[15]何が~だ!
~とは ~mean[to explain or define]
[16]平和ボケ
ぼける get senile
働き(はたらき) function/action
鈍い(にぶい) dull/slow
お年寄り(おとしより) old people
慣れる(なれる) get used to
状態(じょうたい) state/condition
[17]
スクリプト transcript/script
単語(たんご)リスト word list