- Naoto
Conversations with Myself from 1 Month Ago | Casual Japanese
Trial reading 劇画ヒットラー/水木しげる(click 試し読み to read)
Trial reading 山へ行く/萩尾望都(click 試し読み to read)
There are English translations of the underlined words below.
[1]
みなさんこんにちはNaotoです。
僕はいつも動画の中では丁寧語でしゃべっているんですが、タメ口で喋っている動画も作りたいと思ったので今回は1ヶ月前の自分とタメ口で話したいと思います。
主に漫画について話したいと思います。
下のリンク先でスクリプトと難しい単語の英訳も見れますのでチェックしてみてください。
[2] 1ヶ月前のNaoto:青
えーでは1カ月前の僕に来ていただきましょう。どうぞ。
1カ月前のNaotoです。で、何すんの?
えー、、、
つかさー、こういう動画って違う服着ない?
確かに。
俺はいきなり連れてこられたからこのいつもの服だけどさー
まあ別にいいでしょ。 (いいの?)そんなかっこいい服何着も持ってないし。
まあね。じゃあこれでいきますか。で、何すんですか?
えー、まずなんか質問ある?1ヵ月後の未来について。
1か月後の未来、、
あーじゃあアメリカ大統領選、どっち勝った?
なんかバイデンさん勝ったっぽいよ。
え!マジで!?絶対トランプさん勝つと思ってた。
いやまだ正式には決まってないっていうか、、トランプさんまだワンチャンあるね。
ワンチャンあるの?どういう状況?
なんかトランプさんが不正があったって言ってて。
すげーな その諦めない精神。
いやでも本当に不正があったかもしれないから。
まじで? うん
じゃあワンチャンあるね そう
へーおもしろい。おもしろいって言っちゃいけないか。
いやまあ特殊な状況ではあるよね。うん。他に何か質問ある?
ない
[3]
この1ヶ月で漫画なに読んだの?
えーまず水木しげるさんの「劇画ヒットラー」
あーどうだった?
えー、まず絵がすごいと思った
マジで?あのキャラクターとかもかわいい感じじゃなくて?
いやヒットラーとか主要なキャラクターはもちろんあの可愛いスタイルの絵なんだけど、
建物とか兵士とか風景とかがめっちゃリアル
あーわかるこの前読んだあの水木さんの「全員玉砕せよ!」だっけ?
「総員」ね。
「総員玉砕せよ!」とかもめっちゃジャングルとかリアルだったわ。
そうだね。
あとストーリー的には?
もちろんあのヒットラーの自伝的な感じだから歴史的な事実の羅列っていう側面もあるんだけど、まあ普通におもしろかったよ。勉強にもなったし。
でもやっぱ絵がすごいと思った。
へー次読んでみよ。
[4]
で、あとは何読んだの?
えーこれ。萩尾望都さんの「山へ行く」
それは出していいんだ。 これはOK。 で、どうだったの?短編集でしょ?
そう。まあ普通に全部おもしろかった。
あの、ほっこりする話とかSFチックな話とかあと実験的な話もあった。
なんか、全ページ2コマで構成されてて、セリフが全然ないやつ。
最後の「柳の木」ってやつ。
萩尾さんのそういうタイプの読んだことないかも。
あとすごい残酷な話もあったね。
残酷っていうか「人間の真実はこうでしょ」みたいな。
あー岡田史子さん的な?
そうそう。まあでもあそこまでダークじゃないけど。救いがない感じ。
へー。見てみたい。読んでみたい。
あとなんか印象に残ったのある?
あと葬式に親族が集まってみんなでワイワイやってるんだけど、一人だけなじめなくて、溶け込めない人の話とか。
あー高校生?
いや、普通に長男で、おじさんの話。
へー。それは読んでみたい。やっぱ視点が違うね 萩尾さん。
そう。全部おもしろかった。
[5]
あと島田虎之介さんの「トロイメライ」も読んだ.
どうだった?
やっぱ難しいね 島田さんの作品。今までで一番難しかったかも。
へーそうなんだ。あの、「ラスト・ワルツ」と「東京命日」と比べてね。そう。
一人一人キャラが複雑に絡み合うスタイルでしょ?
そうだね。やっぱ歴史的な教養がないと深く理解できないかもしれない。
ああ。
まあでもそんな教養がなくてももちろんストーリー自体は楽しめるんだけどね。
まあそうだね。
なんかストーリーの奥にあるメッセージ性っていうか、その先の感動にはまだたどり着けてない気がする。
あーなるほどね。
まあでももう1回読んでちゃんと言語化できるようになったらレビュー動画作るかも。
お願いします。
[6]
どうだった?1か月後の自分と話してみて。
え?なんか、、気持ち悪い。
確かに。
ま、話合うしおもしろかったよ。
ほんと? うん。
じゃまたいつかやりましょう。いつかね。
下のリンク先でこの動画のスクリプトと難しい単語の英訳も見れますのでチェックしてみてください。
ではまた次回お会いしましょう。
じゃねぇ。
___________________________________________________
[1]
動画(どうが) video
丁寧語(ていねいご) Polite language
タメ口(ためぐち) casual talk
主に(おもに) mainly/mostly
リンク先(さき) linked page
スクリプト transcript/script
英訳(えいやく) English translation
[2]
つかさー =というかさー by the way/anyway
確かに(たしかに) surely/certainly
いきなり suddenly/abruptly
別にいい I don't mind/whatever/not particularly
そんな so much/so/that~
着(ちゃく) counter for suits of clothing
大統領選(だいとうりょうせん) presidential election
~っぽい=~みたい
正式(せいしき)に officially/formally
~っていうか (not sure) whether ~ or ~/(I can say like it’s ~ or ~)
ワンチャン one chance/only chance
状況(じょうきょう) situation/circumstances
不正(ふせい) illegal practice/injustice/fraud
すげーな=すごいな
精神(せいしん) mind/spirit
特殊(とくしゅ)な special/peculiar/unique
[3]
劇画(げきが) Graphic novel comics/Realistic manga
ヒットラー Hitler
主要(しゅよう)な main/principal/chief
兵士(へいし) soldier
風景(ふうけい) scenery/landscape/scene/view
めっちゃ totally/absolutely
玉砕(ぎょくさい)する honorable death
~せよ old form of ~しろ
総員(そういん) all hands/all the members
ジャングル jungle
~的(てき)に concerning~/-wise
自伝(じでん) autobiography
~的(てき)な like~/kind of~
事実(じじつ) fact/truth
羅列(られつ) enumeration/list
側面(そくめん) side/aspect
普通に ≒without trouble/without difficulty/without wavering
勉強になる learn something new/helpful/informative
やっぱ(り) still/definitely
[4]
出す=カメラの前に出す
短編集(たんぺんしゅう) collection of short stories
ほっこりする feel warm inside
SF(エスエフ) science fiction
~チック -tic
実験的(じっけんてき)な experimental
コマ panel/frame [in manga]
構成(こうせい)する compose/form/construct
セリフ line/phrase
柳(やなぎ) willow
残酷(ざんこく)な cruel/brutal/merciless
真実(しんじつ) truth/reality
~まで to the extent that~
ダーク dark
救い(すくい) help/salvation
印象(いんしょう) memory/impression
残る(のこる) be left / remain
葬式(そうしき) funeral
親族(しんぞく) relatives
わいわいやる have a fun/have a blast/goof around
馴染む(なじむ) match/fit in/become familiar/adapt oneself
溶け込む(とけこむ) adapt oneself/fit in/merge into
長男(ちょうなん) one's eldest son/the first(-born) son
おじさん middle-aged man
視点(してん) point of view/perspective
[5]
やっぱ(り) as I thought, /as I expected,
作品(さくひん) work
比べる(くらべる) compare
キャラ character
絡み合う(からみあう) be intertwined
教養(きょうよう) culture/cultivation/education
理解(りかい)する understand
~自体(じたい) ~(in) itself
奥(おく) in the back/behind
メッセージ性(せい) statement/message
感動(かんどう) excitement/impression
たどり着く arrive/arrive somewhere after a struggle
ちゃんと properly/perfectly
言語化(げんごか)する verbalize/put into words
[6]
気持ち悪い(きもちわるい) weird/creepy/feel sick
話が合う speak the same language/have the same taste/agree with each other