
Naoto
Conversations with Myself from 3 months Ago | Casual Japanese | Anime, Movie, Novel
There are English translations of the underlined words below.
[1]
みなさんこんにちは Naotoです。
今回は3ヶ月前の自分とタメ口で話したいと思います。
下のリンク先でこの動画のスクリプトとその中の難しい単語の英訳も見れますので見てみてください。
[2]3ヶ月前のNaoto:青
はい、今回は3カ月前の僕に来ていただきました。自己紹介お願いします。
Naotoです。3ヶ月前のNaotoです。
なんか質問ある?
コロナどうなった?こっち今12月なんだけど、めっちゃ感染者数増えてんだよね。国内の。
あー、第三波だよね。確か1月がピークで、緊急事態宣言出たらまた徐々に減ってくよ。
え、また緊急事態宣言出すの?
うん、全国じゃないけどね。でも最近下げ止まりしてんだよね感染者数。
マジか。1日何人くらい?
まあ、もちろん曜日によって違うけど千人いったりいかなかったり。
まだ結構多いね
そうだね。今年中に終息すればいいけど、まだ全然わかんないね。
なるほど。
[3]
あと最近久々にリアタイでアニメ見てる。
え、マジで?
うん、久々っていうか大人になってから初めてかも。
いや初めてじゃないでしょ。ちょいちょい「いぬやしき」とか「惡の華」とか見てたじゃん。
あー、完全に忘れてた。普通に見てたわ。
で今なに見てんの?
「呪術廻戦」
なんで?
あのー、最近「ヤンサン」で取り上げてて、山田玲司さんが結構褒めてたから、僕もちょっと見てみようかなと思って。
へー、おもしろいんだ。
うん。ジャンプテンプレがガンガン入ってるんだけど、設定が現代の日本で、社会問題とかいじめとか、そういうトピックが結構入ってておもしろい。
あと作者が震災経験者みたいで、それを聞いた後にアニメを見るとすごいセリフが刺さる。
あ〜なるほど。
あとオープニングとエンディングがめちゃめちゃかっこいい。
へー。見てみよ。
[4]
あと漫画は最近何読んでんの?
最近全然読んでないんだよね。金がなさすぎて。税金払わないといけないから。
あーその時期か。
だからレビュー動画用の漫画以外全然読んでない。あ、ワンピースの新巻は読んだけど。
映画は?
映画は相変わらず見てるよ。最近見たのはタランティーノの「ジャンゴ」ってやつ。
あー見るリストにずっとあるやつね。
そう。めちゃめちゃおもしろかった。
ジャンルは?
西部劇って言っていいのかな。たぶん。
1800年代のアメリカが舞台で、もう、ガンアクションがめちゃめちゃかっこよかった。
たぶんいろいろオマージュも入ってると思う。
たぶんそうだね。
あの「ヘイトフル・エイト」みたいに一つのシチュエーションでずっと進んでく感じ?
いや逆だね。(もう)どんどんいろんなところに行って、ストーリーが展開していく感じ。
だから見てて全然飽きない。
へー。
テーマはもちろん似ている部分があるかもしれないけど、全然違うおもしろさだね。
へー。見ます。
[5]
あと小説は何読んでんの?最近。
今は芥川龍之介の短編集読んでる。
あー、あのヤンサンで言ってたやつね。
そう。「河童」。
どう?難しい?
いや、そんなに難しくないよ。
単語は難しいのがちょいちょい出てくるけど、文のスタイル自体は結構読みやすい方だと思う。
へー。そうなんだ。(おも、)おもしろかった?
うん、おもしろいよ。人間とか社会全体を風刺するような作品だったね。
あと「河童」以外にも、子供の頃の悲しいけどちょっと神秘的な話とか悩み苦しんでいる自分の話とか、いろんなジャンルがあっておもしろい。
[6]
どうだった?未来の自分と話してみて。
未来の自分が金に困っててショックだった。今から金貯めます。
はい。えー、この動画のスクリプトとその中の難しい単語の英訳が下のリンク先で見ることができますのでぜひ見てみてください。
ではまた次回お会いしましょう。
じゃあねぇ。
____________________________
[1]
タメ口(ためぐち) casual talk
リンク先(さき) linked page
動画(どうが) video
スクリプト transcript/script
英訳(えいやく) English translation
[2]
自己紹介(じこしょうかい) self-introduction
めっちゃ totally/absolutely
感染者(かんせんしゃ) infected person
~数(すう) the number of~
国内(こくない)の domestic/internal
第三波(だいさんぱ) the second wave
確か(たしか) if I remember correctly
ピーク peak
緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん) state of emergency
徐々(じょじょ)に gradually/slowly
全国(ぜんこく) whole country
下げ止まり(さげどまり) to reach bottom/ceasing to fall
曜日(ようび) day (of the week)
~によって(は) depending on~
行く reach
~たり~たり sometimes~, sometimes~/on and off
結構(けっこう) quite/pretty
~中(じゅう) within/during
終息(しゅうそく)する end/be stamped out
[3]
久々(ひさびさ)に (in a) long time/for the first time in a while
リアタイで/リアルタイムで live/in real-time
マジで? Really?/Seriously?
ちょいちょい now and then/occasionally/frequently
じゃん [surprise/criticism]
完全(かんぜん)に fully/completely
普通に ≒without trouble/without difficulty/without wavering
取り上げる(とりあげる) feature/take up/select
褒める(ほめる) praise/admire
ジャンプ Shonen Jump
テンプレ/テンプレート template
がんがん a great deal of/intensely/like crazy
設定(せってい) setting/background
現代(げんだい)の modern
社会問題(しゃかいもんだい) social problem
いじめ bullying
そういう such/that kind of
作者(さくしゃ) author/writer/drawer
震災(しんさい) earthquake disaster
震災=東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい) Great East Japan earthquake
~者(しゃ) person/someone doing~
セリフ line/phrase
(心に)刺さる(ささる) resonate with~/touch someone’s heart
[4]
税金(ぜいきん) tax
時期(じき) season/period/time
新巻(しんかん) the new volume[book]
相変わらず(あいかわらず) as before/as ever/as usual/as always
西部劇(せいぶげき) Western (film)/cowboy movie
~年代(ねんだい) ~’s
舞台(ぶたい) scene/setting/stage
逆(ぎゃく)の contrary/opposite/reverse
どんどん one after another/rapidly/faster
展開(てんかい) development/progressing/scene
飽きる(あきる) get tired
[5]
短編集(たんぺんしゅう) collection of short stories
河童(かっぱ ) kappa [≒water imp]
そんなに~ so much/so/that~
~自体(じたい) ~(in) itself
~全体(ぜんたい) the whole~
風刺(ふうし) satire
神秘的(しんぴてき)な mysterious/mystic
悩む(なやむ) be worried/be troubled/be distressed
苦しむ(くるしむ) be distressed/be worried
悩み苦しむ [compound verb of 悩む and 苦しむ]
[6]
ショック shock
貯める(ためる) save (money)