- Naoto
Level N1〜3】Freesia review x Learn Japanese フリージア -松本次郎- Jiro Matsumoto/script
最終更新: 2020年8月9日
There are English translations of the underlined words below.
みなさんこんにちは Naoto(尚人)です
今回はひさしぶりに、僕の好きな漫画を紹介したいと思います
が、この漫画はとても読む人を選ぶ作品なので
みなさん全員におすすめできる作品ではないと思います
でも僕の今のトップ5に入るくらい大好きな漫画です
今回紹介する漫画はこちらです
フリージア
「フリージア」は松本次郎という方が描いていて
ウィキペディアによると、ジャンルはバイオレンスアクションです
敵討ちが合法化された日本が舞台で
主人公「叶ヒロシ」が敵討ちの執行代理人として働き始めるところから物語が始まります
また、他国との戦争中という設定も物語をさらに混沌とさせていると思います
この作品の最大の特徴は、主人公「叶ヒロシ」が精神的に問題がある変な人というところだと思います
これは、漫画の最初のシーンを読めばすぐわかると思うんですが、
最初のシーンでは、主人公「叶ヒロシ」がカフェで想像の人間と一人で話をしています
その話している内容は、筋が通っている時もあれば全く論理的じゃない時もあります
ですが、叶ヒロシはめちゃめちゃ強いです
なので、敵討ちを執行される人や叶ヒロシの周りの人の生き死には
彼の精神状態にかかっていると言えます
彼が引き金を引くか引かないかが全くわからないところが
この漫画のおもしろさの一つだと思います
そしてこの漫画はそれぞれのキャラクターにとてもフォーカスしていると思います
群像劇と言えるかもしれません
例えば、「山田一郎」というキャラクターは敵討ち執行代理人の中で唯一と言っていいほど
真面目で正義感のあるキャラなんですが
彼が腐敗した社会やシステムに葛藤しながらも迎合していってしまう様が
ほぼ全編にわたって描かれています
普通の漫画だったら、彼が主人公になっているかもしれません
また「溝口」というキャラクターは
主人公とは別のタイプのサイコパス的なキャラなんですが
彼の精神状態の変遷や妻との関係もほぼ全編にわたって描かれています
主人公「叶ヒロシ」との対決は
「エイリアンVSプレデター」的なおもしろさがあると思います
すいません、「エイリアンVSプレデター」は見たことがないです
もちろん敵討ちされるキャラクターの人生にもフォーカスしているので
その時は主人公がまるで最強の悪役のようにみえると思います
そして「フリージア」は何と言っても
良質な映画を見ているような気持ちにさせてくれる漫画だと思います
コマ割りやアングル、シーンの切り替えのタイミングや光と影の使い方、
そして、精神状態を現実の世界に投影させる比喩表現などとても素晴らしいと思います
映画的快楽を味わえる と言えるかもしれません
5巻の雪が降っているシーンではページをめくりたくなくなるくらい没入感がありました
このことも完全版が出るほど人気がある理由の一つだと思います
ちなみに、10巻で降っている雪より5巻で降っている雪のほうが好きです
「フリージア」の第一話では特に性描写が多いので
今回は試し読みのリンクを載せないでおきますが
バイオレンスアクションが好きな方、異様な世界観を楽しみたい方、
そしてストーリーとは関係なく、映画的快楽を漫画で味わいたい方は
ぜひ読んでみてください
これからもいろいろな漫画を紹介していきたいと思いますので
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします
下のリンク先でこの動画のスクリプトと他の単語や文法も説明していますので、
ぜひ見てみてください
ではまた次回お会いしましょう
じゃ〜ね〜
I teach Japanese there, too!⬆︎
今回(こんかい) this time
ひさしぶりに after a long time
紹介(しょうかい)する introduce/present
~たいと思う(おもう)(N4) I will~/ I want to~
選ぶ(えらぶ) choose/elect
作品(さくひん) work
~ので/なので(N5) because of~
みなさん all of you/everybody
全員(ぜんいん) everyone
おすすめする recommend(polite form)
~ことができる/~できる(N4) be able to~ / can~
トップファイブ top 5
~に入る(はいる) rank as~/enter~
~くらい(N3) to the extent that~
こちら this/this one
方(かた) person(polite form)
~によると(N3) according to~
ジャンル genre/category
バイオレンス violence
アクション action
敵討ち(かたきうち) revenge/vengeance
合法化(ごうほうか)する legalize
~られる/~aれる(N4) Passive form of a verb
舞台(ぶたい) scene/setting/stage
主人公(しゅじんこう) protagonist
執行(しっこう) execution
代理人(だいりにん) substitution/agent
~として(N3) as(in the role of)~
~始める(はじめる)(N4) to start to~ / to begin to~
物語(ものがたり) story
他国(たこく) other countries
~中(ちゅう)(N3) during~/throughout~
設定(せってい) setting/background
さらに(N3) furthermore/moreover
混沌(こんとん)とした chaotic/confused
~させる/~aせる(N4) to let someone~ / to make someone~
Causative verb form
最大(さいだい)の biggest/largest
特徴(とくちょう) feature/characteristic
精神的(せいしんてき)に mentally
シーン scene
~ば(N4) If~
想像(そうぞう)の imaginary
人間(にんげん) human beings
ひとりで by[for] oneself/alone
話(はなし)をする talk
内容(ないよう) contents/details
筋が通っている(すじがとおっている) make sense/logical
Noun1も~ばNoun2も(N2) and/also/as well/either
全く(まったく) ~ない not at all
論理的(ろんりてき)な logical
めちゃめちゃ totally/absolutely
なので so/therefore
執行(しっこう)する execute/enforce
~の周り(まわり)の人 people around~
生き死に(いきしに) life and[or] death
精神状態(せいしんじょうたい) mental condition
~にかかっている(N1) depend on~
引き金(ひきがね)を引く pull the rigger
~さ i-adj-Stemさ na-adjさ(N4) ~ness / degree of~
それぞれの each/respective
~にフォーカスする focus on~
群像劇(ぐんぞうげき) ensemble play
~かもしれない(N4) may/might~ / probably
例えば(たとえば) for example
唯一(ゆいいつ)の only
~ほど(N3) to the extent that~
真面目(まじめ)な diligent/serious/honest
正義感(せいぎかん) sense of justice
キャラ character
腐敗(ふはい)する corrupt/rot/decay
社会(しゃかい) society/public_the world
葛藤(かっとう)する feel conflicted
~ながらも(N3) ~but/although~
迎合(げいごう)する cater/pander/accommodate
~てしまう/~ちゃう/~ちまう(N4) end up~ / to do~ by accident
conveys that one did something regrettably
様(さま) state/look/condition
ほぼ almost /nearly
全編(ぜんぺん) the whole book[story]
~にわたって(N3) throughout~
描く(えがく) draw/paint
普通(ふつう)の ordinary/common/average
~たら(N4) If~ / after~ / when~
別(べつの)の another/different
タイプ type
サイコパス psychopath
~的(てき) like~/kind of~
変遷(へんせん) change/transition
関係(かんけい) relation(ship)
対決(たいけつ) duel/showdown
~ことがある(N4) have (the experience of)~/have ~ before
~に敵討ち(かたきうち)する revenge oneself on~
人生(じんせい) (human) life/one’s life
まるで~よう/のよう(N3) as if~/as though~/just like
最強(さいきょう)の strongest
悪役(あくやく) villain/bad guy
~に見える(みえる)(N4) look~/seem~/appear~
何と言っても(なんといっても) After all
良質(りょうしつ)な good quality
~ような/~ように(N4) as~/just like~/just as~
気持ち(きもち) feeling
~てくれる(N4) to ~(as a favor for me)
コマ割り(わり) panel layout
アングル angle
切り替え(きりかえ) switching/change(over)
タイミング timing
影(かげ) shadow
使い方(つかいかた) how to use/usage
現実(げんじつ)の actual/real
投影(とうえい) する project/reflect
比喩(ひゆ) metaphor
表現(ひょうげん) expression
快楽(かいらく) pleasure
味わう(あじわう) taste/enjoy
~巻(かん) volume~
ページをめくる turn a page
~くなる/i-adjくなる /~くなります(N5) become~
没入感(ぼつにゅうかん) sense of immersion
完全版(かんぜんばん) full version
~ほど(N3) to the extent that~
人気(にんき) popularity
ちなみに by the way/as a side note
特に(とくに) especially/particularly
性描写(せいびょうしゃ) sexual content
試し読み(ためしよみ) trial reading
載せる(のせる) post
~ておく(N4) to ~ in advance
異様(いよう)な strange/odd
世界観(せかいかん) world/worldview
~とは関係(かんけい)なく regardless of~
~てみる/~てみます(N4) try to~
~て/~てください(N5) Please~
これからも from now on too
いろいろな various/many
~ていく(N4) to go on~ / to start to~
チャンネル登録(とうろく) subscription
リンク先(さき) linked page
動画(どうが) video
スクリプト script
他(ほか)の another/other
単語(たんご) word
文法(ぶんぽう) grammar
説明(せつめい)する explain
次回(じかい) next time
お会い(おあい)する see/meet(polite form)
~ましょう(N5) Let’s~/ shall we~